初心者向け
PR

コンタクトしたままダイビングできるの?【目が悪くてもできる】

kazu(かず)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。「プロぼっちダイバー」kazu(@kazu_anemone12)です。

  • ダイビングでコンタクト使っていいの?
  • 目が悪い人でもダイビングできる?

「目があまりよくないけど、ダイビングしてみたい!」という人は、上記の疑問を抱くと思います。

ボクも普段はコンタクトを使用しており、外してしまうと日常生活に支障をきたすほど目が悪いです。

結論から言うと、コンタクトを使用したままダイビングは可能ですが、いくつか注意点があります。

そこで今回は、「コンタクトを使用したままダイビングするときの注意点」を解説していきます。

この記事を読んでわかることは、以下の通り。

この記事でわかること
  • コンタクト着用時のダイビングの注意点
  • 初心者は「度付きマスク」がおすすめな理由

この記事を読めば、目が悪い人でも安心してダイビングすることができますよ。

ボクの経験上、初心者には「度付きマスク」の使用をおすすめしております。

kazu
kazu
ダイビングライセンスを取得しよう!
cカードを持っていない人はこちら!
お試しでダイビングしてみたい人はこちら!
広告

ダイビング中、コンタクトを着用するときの注意点

ダイビング中、コンタクトを着用するときの注意点

ダイビング中、コンタクト使用していいの?

ダイビング中にコンタクトレンズの使用は可能です。

ただし、ダイビング中にコンタクトを使用するにあたっていくつか注意点があります。

コンタクト着用時の注意点
  1. ハードレンズコンタクトはNG
  2. 1dayのコンタクトがおすすめ
  3. なるべくコンタクトを海水に触れさせない

順に紹介しますね。

①ハードレンズコンタクトはNG

コンタクトレンズには主に2種類あります。

  • ハードレンズ
  • ソフトレンズ

ダイビング中に使用するコンタクトは、ソフトレンズが望ましいです。

なぜなら、ハードレンズは水圧によって変形し、目を傷つけてしまう危険があるから。

実際にハードレンズを着用してダイビングすると、浮上時に目の角膜とレンズの間に気泡ができ、目のかすみやダメージを与えてしまうとのこと。

詳しくは、「DAN USA」にある「目とダイビングに関するQ&A」で解説しております。(英語なので、翻訳して読んでください)

DAN USAでも「ソフトレンズコンタクト」の使用を勧めている!

kazu
kazu

ダイビングするときは、目の負担が少ないソフトレンズにしましょう。

②1dayのコンタクトがおすすめ

ダイビング中に使用するコンタクトは、「1dayの使い捨て」がおすすめ。

なぜなら、変形したり海で汚れても、陸にあがったらすぐに交換できるから。

逆に、「2week/1month」のコンタクトを使用するデメリットは、以下の通り。

  • 海水にある細菌が繁殖したまま、今後使用してしまう危険がある
  • 失くしたときのコストが高い

「2week/1month」のコンタクトはダイビング中に外れてしまうと、また買いなおすのにかなりコストが高くなってしまいます。

しかし、一番危険なのが細菌が繁殖してしまうこと。

海水がコンタクトについてしまった場合、細菌が付いたまま着用するのは衛生的によくありません。

マスクをしているなら、コンタクトは濡れないよね?

マスクが合っていなかったり、髪の毛がマスクの間に挟んだ状態で潜ると、マスク内に海水が入ることはよくあります。

結構気を付けてても、何かの影響でマスク内に海水が入ることは多い!

kazu
kazu

したがって、ダイビング中が終わったらすぐに取り外せる「1dayの使い捨て」がおすすめですよ。

③なるべくコンタクトを海水に触れさせない

ダイビング中にコンタクトを使用するなら、なるべくコンタクトを海水に触れさせないようにしましょう。

なぜなら、海水がコンタクトに触れると変性を起こしてしまい、外れやすくなるから。

コンタクトが外れてしまった場合、水中で再度つけ直すのは不可能です。

特に裸眼だと日常生活に支障をきたすレベルの人は、視界がぼやけて海から出るのも苦労するし、パニックの原因にもなりえるので注意が必要。

でも、マスク内に海水が入ったらどうしようもないので、心配な方は「度付きマスク」を購入するのがおすすめ!

kazu
kazu

コンタクトでもダイビングはできるが、初心者は「度付きマスク」がおすすめ

コンタクトでもダイビングはできるが、初心者は「度付きマスク」がおすすめ

ここでは、初心者に「度付きマスク」を使用することをおすすめしております。

なぜなら、コンタクトを使用するより「目への負担」が少なく、安全だから。

上記でお話したように、ダイビング中にコンタクトを使用することは可能ですが、水中で外れてしまうリスクがあります。

特にダイビングに慣れていない初心者が水中でコンタクトが外れてしまうと、パニックを引き起こしまい、最悪事故に繋がってしまうかもしれません。

これからダイビングライセンスを取得する人は、講習で「マスクが外れた場合の対処方法(マスククリア)」を実践しなければならない。そこでコンタクトが外れてしまうことが多い!

ダイビングの安全性や衛生面を考えると、初心者は「度付きマスク」を使用することをおすすめしますよ。

「度付きマスク」は購入するのがおすすめ

「度付きマスク」はレンタルより自分で購入することをおすすめします。

もちろん、ダイビングショップでレンタルすることは可能です。

しかし度が合わなかったり、そもそも度付きマスクをレンタルしていない場所が多いです。

普通に水中マスクを購入するより高価になってしまいますが、ダイビング中の安全面を考えたら安い方だと思います。

ボクは「度付きマスク」を使用しております

kazu
kazu

視力が0.5程度なら裸眼で問題なし!

視力が0.5程度なら裸眼で問題なし!

視力ってどのくらいあればダイビングしていいの?

ダイビングは運転免許証みたいに視力の制限はありませんが、0.5程度あれば問題ありません。

水中では「光の屈折率」の影響により、陸上と比べて物が近く、大きく見えます。

「光の屈折」による陸上と水中での見え方の違いは、ライセンス講習でも学ぶ!

水の屈折率は空気の約3/4(1.33)なので、水中では陸上で見るより1.33倍近く大きく見えるということ!

以上から、視力が0.5程度で多少目が悪い程度なら、裸眼でも問題ですよ。

心配な人は、眼科で診てもらうことをおすすめします。

コンタクトでダイビングするときに重要なのが、マスククリア

コンタクトでダイビングするときに重要なのが、マスククリア

コンタクト着用時で最も重要なスキルは、マスクに入ってきた海水を外へ出す「マスククリア」。

これが素早くできるようにならないと、万が一海水が入ってきたときにコンタクトが外れてしまい、パニックになる危険があります。

なので、コンタクトを使用している場合はより正確にマスククリアができるようにならなければなりません。

以下にマスククリアの手順を記載します。

マスククリアの手順
海水がマスクに入ってきたら、まずは深呼吸

マスクに海水が入ってきても呼吸はできます。

まずは焦らず、深呼吸しましょう。

マスクのフレーム上部をしっかり押さえる

両手(もしくは片手)でマスク上部のフレームをしっかり押さえましょう。

上部を押さえたまま口から息を吸い、上を向いて鼻からゆっくりと3秒ほど息を吐きだす。

鼻から息を吐きだすときは、「ん~」とハミングするのがコツ。

マスククリア成功

マスク内に水がなく、入ってこなければ成功!

これも講習中に1回できたから満足しないで、ライセンス取得後も完璧にマスターできるようにしてくださいね。

マスククリアに不安があるなら、最初にインストラクターに伝えておきましょう!

そこでアドバイスを頂くのも上達への1歩となる!

【まとめ】注意点をしっかり確認してから、コンタクトを使用しましょう

【まとめ】注意点をしっかり確認してから、コンタクトを使用しましょう

今回は、「コンタクトを使用したままダイビングするときの注意点」を解説しました。

結論としては、コンタクトを使用したままダイビングは可能ですが、以下の注意点を確認する必要があります。

コンタクト着用時の注意点
  1. ハードレンズコンタクトはNG
  2. 1dayのコンタクトがおすすめ
  3. なるべくコンタクトを海水に触れさせない

コンタクトを使用してダイビングするなら、1dayのソフトレンズコンタクトがおすすめ!

kazu
kazu

しかし、どんな種類のコンタクトでもダイビング中に外れてしまうリスクはあります。

特に経験の浅い初心者がダイビング中、コンタクトが外れてしまうとパニックになる可能性があります。

コンタクトをしてダイビングするのが不安なら、「度付きマスク」を購入することをおすすめしますよ。

普通のマスクと比べてお高いですが、安全面や衛生面を考えたら安いと思います。

少しでもコンタクト使用に不安があるなら、「度付きマスク」を購入しましょう。

以上が参考になれば嬉しいです。

ありがとうございました。

ダイビングライセンスを取得しよう!
cカードを持っていない人はこちら!
お試しでダイビングしてみたい人はこちら!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
kazu
kazu
プロぼっちダイバー
PADIダイブマスター(プロのライセンス)
一人でダイビングを始めて4年(2025年1月まで)で190本
離島(特に沖縄)が大好きで、年4回以上行くことを目標に生きてます
【潜った場所】
富戸、IOP、逗子、伊東、大瀬崎、熱海、江の島、川奈、伊豆大島、串本、井田、雲見、八幡野、石垣島、竹富島、黒島、渡嘉敷島、西表島、奄美大島、久米島、宮古島、波照間島、与論島、初島
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました